

				代表からメッセージ
				私たち「Archer Consulting総合会計事務所」は、基本的な税務会計だけでなく経営に必要なサービスを包括的に提供している事務所です。
				さらに行政書士事務所や企業経営およびファイナンシャルコンサルティング業務を請け負う合同会社も併設。
				働くスタッフたちも日々の業務を通じて、税務の枠を超えた経験値を蓄積しています。
				【得意分野で力を発揮する働き方を!】
				得意・不得意を一律に「仕事だから」と行なってもらうことを求めておりません。
				例えば税務ではなく経理アウトソーシングや財務関連の仕事で能力を発揮できるならば、各スタッフの適性や希望に可能な限り応じて担当業務を決定します。
				極端な話をすると、営業適正が高く本人もそちらを希望されるならば、営業のプロフェッショナルとして活躍する道もご用意します。
				キャリアアップの正解は人の数だけ存在すると考えます。共に私達の正解となるプロセスを模索し、創っていきましょう。
				【テレワーク導入のメリットは!】
				テレワークのメリットといえば、通勤や移動の時間がないため効率的に働けることや、オフィスの所在地に縛られずに全国のどこにお住まいでも勤務可能なことが挙げられます。
				まだまだ税務会計業界で全面的なテレワーク導入に至っている事務所は少数派。
				しかし私たちはそのメリットとデメリットをしっかり精査し、前者が勝ると判断してこのワークスタイルを選択しました。
				【心配は無用です!】
				逆にテレワークのデメリットは、スタッフ同士のコミュニケーションが対面のようにはいかないことや、特に入社直後の業務になれない期間は戸惑いがちになることなどが挙げられます。
				そこで当事務所では、入社からしばらくは東京都の池袋にあるオフィスで研修を受けていただき、基本的な業務の進め方やオンラインならではのコミュニケーションの取り方などをしっかりレクチャーします。
				その間、遠方の方には事務所でウィークリーマンションをご用意します。
				2週間から1ヶ月ほどの研修を受けた後は、ご自宅から通常業務をスタート。
				このプロセスは正社員だけでなく、パート・アルバイトの方も同様です。
				個々の事情に応じて最適な働き方とキャリアアップが可能な当事務所で、あなたの理想を実現してみませんか? 
				2022年7月5日 代表税理士 福山佳樹
			
				代表からメッセージ
				私たち「Archer Consulting総合会計事務所」は、基本的な税務会計だけでなく経営に必要なサービスを包括的に提供している事務所です。
				さらに行政書士事務所や企業経営およびファイナンシャルコンサルティング業務を請け負う合同会社も併設。
				働くスタッフたちも日々の業務を通じて、税務の枠を超えた経験値を蓄積しています。
				【得意分野で力を発揮する働き方を!】
				得意・不得意を一律に「仕事だから」と行なってもらうことを求めておりません。
				例えば税務ではなく経理アウトソーシングや財務関連の仕事で能力を発揮できるならば、
各スタッフの適性や希望に可能な限り応じて担当業務を決定します。
				極端な話をすると、営業適正が高く本人もそちらを希望されるならば、営業のプロフェッショナルとして活躍する道もご用意します。
				キャリアアップの正解は人の数だけ存在すると考えます。共に私達の正解となるプロセスを模索し、創っていきましょう。
				【テレワーク導入のメリットは!】
				テレワークのメリットといえば、通勤や移動の時間がないため効率的に働けることや、
オフィスの所在地に縛られずに全国のどこにお住まいでも勤務可能なことが挙げられます。
				まだまだ税務会計業界で全面的なテレワーク導入に至っている事務所は少数派。
				しかし私たちはそのメリットとデメリットをしっかり精査し、前者が勝ると判断してこのワークスタイルを選択しました。
				【心配は無用です!】
				逆にテレワークのデメリットは、スタッフ同士のコミュニケーションが対面のようにはいかないことや、
特に入社直後の業務になれない期間は戸惑いがちになることなどが挙げられます。
				そこで当事務所では、入社からしばらくは東京都の池袋にあるオフィスで研修を受けていただき、
基本的な業務の進め方やオンラインならではのコミュニケーションの取り方などをしっかりレクチャーします。
				その間、遠方の方には事務所でウィークリーマンションをご用意します。
				2週間から1ヶ月ほどの研修を受けた後は、ご自宅から通常業務をスタート。
				このプロセスは正社員だけでなく、パート・アルバイトの方も同様です。
				個々の事情に応じて最適な働き方とキャリアアップが可能な当事務所で、あなたの理想を実現してみませんか? 
				2022年7月5日 代表税理士 福山佳樹
			
現在募集しておりません
| 仕事内容と業務の進め方 | 
								法人クライアントを中心に、記帳作業・記帳レビュー・給与計算・決算・申告や付随する顧客対応、会計・税務全般をご担当いただきます。 業務の進め方ですが、一つのクライアントに対してアシスタントと二人一組で行い、アシスタントが行った業務についてのレビュー、スケジュール管理、顧客対応といったマネジメント業務を主に行っていただきます。 入社直後は入力作業から入り業務全体に触れることで、事務所全般業務と、クライアントの状況把握を行っていただき、スキルに合わせてアシスタント担当とハイブリッドで業務いただくこともできますので、ご自身のスキルに合わせて無理なく業務に従事可能です。  | 
							
|---|---|
| 応募資格 | 
								
									税理士事務所または事業会社での実務経験、おおむね5年以上 ※法人税申告書・消費税申告書作成経験のある方、歓迎 ※システム導入経験や、業務フロー改善経験のある方、歓迎 税理士事務所または事業会社での実務経験、おおむね5年以上 ※法人税申告書・消費税申告書作成経験のある方、歓迎 ※システム導入経験や、業務フロー改善経験のある方、歓迎  | 
							
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 給与 | 
								月給35万円以上 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※上記に固定残業代(月40時間分=8万3400円以上)を含む ※超過分は別途全額支給 ※試用期間6ヶ月(同条件)  | 
							
| 勤務地・勤務時間 | 
								就業後1ヶ月は池袋事務所にて勤務。その後はご自宅でのテレワーク勤務 9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間) ※2021年実績残業時間:平均15時間程度/月(通常期で0~15時間/月、繁忙期(1月~3月)で20~30時間/月) ※働き方も事情に考慮して柔軟に対応が可能です ※繁忙期の土曜出社の場合/7:00~21:00で任意(実働8時間/休憩1時間)  | 
							
| 待遇・福利厚生 | 
								給与改定あり(業績・貢献度により考慮) 決算賞与あり(業績・貢献度により考慮) 社会保険完備 交通費支給(出社時) 在宅勤務制度 ※税務スタッフは週5回在宅勤務(入社後、1ヶ月程度は事務所勤務) 短時間正社員制度あり  | 
							
| 休日・休暇 | 
									完全週休2日制(土/日)祝 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休 試験休暇(1週間)※受験する場合のみ ※年間休日131日(前年実績)  | 
							
| 仕事内容と業務の進め方 | 
								法人クライアントを中心に、記帳作業・記帳レビュー・給与計算・決算・申告や付随する顧客対応、会計・税務全般をご担当いただきます。 業務の進め方ですが、経験の浅い方でも安心して業務を進められるよう、一つのクライアントに対して責任者と二人一組となり、行なった業務について随時責任者のレビューを受けながら進めていきます。 担当件数はアシスタントとして年商1000万円~1億円前後の法人がメインで20社前後が目安となり、個人確定申告時期には別途10件前後が担当となります。ご自身のスキルや希望によって徐々に責任者として担当してもらうことでキャリアアップを図ることも可能です。  | 
							
|---|---|
| 応募資格 | 
								
									税理士事務所または事業会社での実務経験、おおむね3年以上 ※法人税申告書・消費税申告書作成経験のある方、歓迎 ※システム導入経験や、業務フロー改善経験のある方、歓迎 税理士事務所または事業会社での実務経験、おおむね3年以上 ※法人税申告書・消費税申告書作成経験のある方、歓迎 ※システム導入経験や、業務フロー改善経験のある方、歓迎  | 
							
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 給与 | 
								月給25万円~35万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※上記に固定残業代(月40時間分=5万9600円~8万3400円)を含む ※超過分は別途全額支給 ※試用期間6ヶ月(同条件)  | 
							
| 勤務地・勤務時間 | 
								就業後1ヶ月は池袋事務所にて勤務。その後はご自宅でのテレワーク勤務 9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間) ※2021年実績残業時間:平均15時間程度/月(通常期で0~15時間/月、繁忙期(1月~3月)で20~30時間/月) ※働き方も事情に考慮して柔軟に対応が可能です ※繁忙期の土曜出社の場合/7:00~21:00で任意(実働8時間/休憩1時間)  | 
							
| 待遇・福利厚生 | 
								給与改定あり(業績・貢献度により考慮) 決算賞与あり(業績・貢献度により考慮) 社会保険完備 交通費支給(出社時) 在宅勤務制度 ※税務スタッフは週5回在宅勤務(入社後、1ヶ月程度は事務所勤務) 短時間正社員制度あり  | 
							
| 休日・休暇 | 
									完全週休2日制(土/日)祝 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休 試験休暇(1週間)※受験する場合のみ ※年間休日131日(前年実績)  | 
							
| 仕事内容と業務の進め方 | 
								  法人クライアントを中心に、記帳作業・記帳レビュー・給与計算・決算・申告や付随する顧客対応、会計・税務全般をご担当いただきます。 業務の進め方ですが、経験の浅い方でも安心して業務を進められるよう、一つのクライアントに対して責任者と二人一組となり、行った業務について随時責任者のレビューを受けながら進めていきます。 担当件数は就業可能日数によって柔軟に対応いたします。ご自身のスキルや希望によって徐々に責任者として担当してもらうことでキャリアアップを図ることも可能です。  | 
							  
|---|---|
| 応募資格 | 
								  
									税理士事務所または事業会社での実務経験、おおむね3年以上 ※法人税申告書・消費税申告書作成経験のある方、歓迎 税理士事務所または事業会社での実務経験、おおむね3年以上 ※法人税申告書・消費税申告書作成経験のある方、歓迎  | 
							  
| 雇用形態 | パート・アルバイト | 
| 給与 | 
									時給1300円~2500円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※試用期間3ヶ月(同条件)  | 
							  
| 勤務地・勤務時間 | 
								  就業後1ヶ月は池袋事務所にて勤務。その後はご自宅でのテレワーク勤務 9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間) ※働き方も事情に考慮して柔軟に対応が可能です ※1日5時間以上より応相談  | 
							  
| 待遇・福利厚生 | 
								  給与改定あり(業績・貢献度により考慮) 決算賞与あり(業績・貢献度により考慮) 社会保険完備(労基法に準ずる) 交通費支給(出社時) Wi-Fi完備 在宅勤務制度 ※税務スタッフは週5回在宅勤務(入社後、1ヶ月程度は事務所勤務) 正社員登用制度あり  | 
							  
| 休日・休暇 | 
									  完全週休2日制(土/日)祝 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休 試験休暇(1週間)※受験する場合のみ ※年間休日131日(前年実績)  | 
							  
現在募集しておりません
現在募集しておりません
現在募集しておりません
現在募集しておりません